きたの学園きたの学園
- Office/School
- Yoshino, Nara
- 2015
Concept
笑顔のコミュニティ 明るく元気な園児たちが印象的な、きたの学園^^
今回のデザインの目的は、 園内にもともとある保育園棟と幼稚園棟を有機的に結ぶコトだと考え、 エントランスホールでありながら、みんなの集まる場所づくりを目指しました。
マテリアルも地産地消をテーマとして、杉の香りが心地良い空間になりました。また、教員室に近い導線をいかして、 帰宅待機の園児たち 1人1人に目がいき届く場所としても、活用できる安心の園内コミュニティの「場」が創り出すことができたと思う。
Smiley community Kitano Gakuen where cheerful children are impressive.
In this design the purpose is connecting nursery school and kindergarten originally. I aimed for the place having a role of entrance but the place people will gather.
I considered about local material production and consumption, so the fragrance of the cedar makes the space comfortable. I created “places” of the community of the relief, because teachers are able to pay attention to the children making use of the distance between entrance and teacher’s room.
Credit
設計:岩本 勝也+エンバディデザイン
施工:スタイル
照明:大光電機 村西貴洋
グラフィック:シンク グラフィックス 辻 健
撮影:セイリョウ スタジオ 山田 誠良
Design : Katsuya Iwamoto+EMBODY DESIGN
Construction:STYLE
Lighting:DAIKO Takahiro Muranishi
Graphic:Think Graphics Takeshi Tsuji
Photography:SEIRYO STUDIO Seiryo Yamada
Information
きたの学園
奈良県吉野郡大淀町北野23-10