ATARIYAATARIYA
- Amusement
- Abiko, Osaka
- 2007
Concept
コミュニティ建築
”地球環境”や”子供の教育”の課題について、これからは決して自分から遠く離れた場所での出来事ではなく、誰もが自分の事として考えなくてはならない時代です。
例えば、建築を物質としてのモノと捉えると、それは単純に建物でしかなく、環境に対しての人工物に過ぎません。しかし、私たちのとなえる、商業建築とは、コミュニケーションを具体的なカタチにすることだと考えています。計画地のある街や、そこの人々とコミュニケーションができる、商うための建築をカタチにしました。
Community architecture
Now, we have to think the problems of “the global environment” and of “the children education” as our problem, not as other’s problem which is far from us.
For example, thinking architecture as the thing of material, it is only building and it is only artificial to environment. However,
I think that the commercial architecture we deserved is to put communication into specific shape.
I embodied the architecture to deal that you can communicate with people there.
Information
ATARIYA
大阪府住吉区苅田5-14-9